さて、11月出荷は上旬(1日~10日)を終了しました。
販売実績は前年同時期対比で、本数74%、販売高72%です。
出荷は台風影響から全体的に減少。(葉物類、熱帯花き類は12月より復活予定)
菊類は黄菊を中心とした出荷、小菊は序盤に赤小が先行し、
現在は、黄小菊、赤小菊は少なめ、白小菊が安定出荷となっています。
前回発信したとおり、17日(月)以降から物量や色合は揃って来ます。
スプレーマムについては、今期主体となるマライカが安定的です。
17日以降から、マライカ本来のフォーメーションに変わりますので
ご期待ください。
