名護市から本部町にまたがる山々。ここは、「八重岳」。標高453m。
沖縄にとって山らしい山はありませんが、ここは唯一の場所。
1月から開花するカンヒザクラは、日本一早い春の訪れとしてここから南下していきます。
(※4、5千本植樹されている)
澄み切った空気は、秋の山もいいものと実感します。
台風影響は感じないくらいに、山々の緑は生き返ってきました。


ススキやフヨウの花も満開を迎えました。
なんと、季節はずれのサクラも一本の木から開花しはじめていましたよ!
予測できない、自然の変化も楽しいものです・・・。
皆さんも、ドライブがけら、「秋」を見つけてみてはいかが~♪


