沖縄は昨日、旧盆を迎えご先祖様をお迎えする日
「ウンケー」でした。
沖縄では、お正月は帰らなくとも清明祭と旧盆だけは帰省することが多いほどの
一大行事。久々に親族が集まれることも、楽しいひととき。)^o^(
沖縄独特の旧盆をご紹介~!
3日間の独特の呼び方
お盆入り・・・「ウンケー」
中日は・・・「ナカヌヒー」
最終日・・・「ウークイ」といいます。
ご先祖様があの世でこまらぬよう、「うちかび」を燃やします。(あの世のお金)
お線香は「ヒラウコ-」といって6本束のものを使います。
そして「カニバーキ」という容器に、お供え物の料理やサトウキビで
ウートートー(御願)しますよ。
カニバーキで燃えたものは、泡盛でジャ~と消火。
そして、最後に青年会が「ジュネー」と呼ばれるエイサーでもって
地域内を歩き回ります。
エイサーは先祖の霊を送り出すためにうまれた芸能のようですよ。
(Web調べ)